
タイトル | 生者の行進 |
---|---|
巻数 | 3巻 |
価格 | 527円〜 |
詳細 | 生者の行進を無料で読む方法はこちら! |
こんにちは、nbenです。
今回は、漫画「生者の行進」の第8話について
書いていきたいと思います。
生者の行進の第8話は、
2018年6月に発売された単行本の第2巻に
記載されています。
今回は、そんな生者の行進の第8話について、
あらすじやネタバレについて、
8話を読んでみての感想や、今後の展開予想など、
詳しく書いていきたいと思います。
生者の行進の2巻8話のあらすじとネタバレ
まずは、生者の行進2巻8話のあらすじを書いていきます。
ネタバレを含みますので、注意してください!
高岡まどかを助けるために、
まどかの家に泊まっている東雲でしたが、
そんな環境の中で、昔亡くなった姉が何度も自分の名前を呼ぶ
という夢を見ていました。
夢から覚めて、今見ていたことが夢だったことを確かめ、
自分が高岡まどかの家に泊まっているということを
思い出す東雲。
しかし、そんな東雲の睡眠中にも、
まどかのもとには危険が迫っていたのでした。
というのも、今までには決して見たことのない
化け物がまどかに襲い掛かって、
まどかは声が出せない状態になってしまい、
化け物に迫ってこられるのを泣きながらじっと堪えていたのでした。
東雲が目を覚ましてから、まどかの顔を確認すると、
声を掛けても目を覚まさず、顔にも覇気がない状態。
慌てた東雲がまどかの頬をビンタすると、
まどかは目を覚まし、弱々しく泣き始めるのでした。
一方の泪は、眠れずにベッドの上に横たわっていました。
相変わらず、トモキの霊が見えていますが、
そんなトモキの様子がいつもと少し違います。
「にいに、おしえて」
と、泪に何かを聞いている様子なのでした。
その様子は、省吾が言っていたこととは違い、
トモキに自我や意思があるように見えます。
「にいに、たすけて」
そう言ってくるトモキに触れられて、
意識が遠のいていく中で、
泪もまた、トモキが亡くなった日のことを
思い出しているのでした。
なんとトモキの死は、
足を怪我してしまったことを理由に、
泪がトモキのおんぶのお願いを断ってしまったことが
関係していたのでした…
今後大事になってくると思われる部分について、
漫画のあらすじとネタバレを書いてきました。
ネタバレはここまでにしておきますので、
気になる方はご自分の手で読んでみてください。
スポンサーリンク
生者の行進2巻8話の感想
ここからは、生者の行進2巻収録の第8話を読んでみての
感想について書いていきたいと思います。
まず、あらすじとネタバレの所にも書きましたが、
まどかの家に泊まりに来ていながら、
夢の中でお姉ちゃんと会い、何度も名前を呼ばれている東雲。
この辺りは、まどかの上に来ている化け物について
知らせてくれているのかという感想を
持ちながら読んでいました。
また、東雲に起こされて、東雲に抱きついて涙を流すまどかの姿は、
なにかすごく怖い思いをしたのだろうということが予想でき、
詳しく知りたくなる一方で、まどかが心配になる、というのが
正直な感想です。
また、トモキに何かを訴えられている泪。
この辺りは、たしかにトモキの様子はいつもと少し違い、
何かを訴えようとしている、何かを知りたがっているという
感想を持ちました。
このトモキのシーンを読み、
東雲の姉も、何かを伝えるためにいるのではないかという
予想に変わりました。
また、トモキの死の前後のことがわかり、
泪にはトモキの為にも、この件を解決してほしいという
思いになるというのも正直な感想のひとつです。
生者の行進の今後の展開予想
ここからは、生者の行進について、
書いてきたあらすじやネタバレをもとに、
今後の展開を予想していきたいと思います。
まず、まどかのところには新しい化け物がきており、
その正体や、なぜまどかを狙うのかについて、
明らかにされていくだろうということが予想できると思います。
また、東雲のもとに何かを伝えにきている姉や、
泪に何かを訴えているトモキについても、
なにを訴えて、なにを知らせようとしているのか、
と言うことについても、
明らかになっていくことが予想できると思います。
そんなわけで、
今後も全く目が離せない展開になってきていると思います。
今回は、漫画「生者の行進」の第8話について、
あらすじやネタバレについて、
読んでみての感想や、今後の展開予想など、詳しく書いてきました。
2巻に収録されていますので、皆さんも読んでみてはいかがでしょうか。
タイトル | 生者の行進 |
---|---|
巻数 | 3巻 |
価格 | 527円〜 |
詳細 | 生者の行進を無料で読む方法はこちら! |
スポンサーリンク