
タイトル | 絶望の楽園 |
---|---|
巻数 | 4巻 |
価格 | 453円 |
詳細 | 絶望の楽園を無料で読む方法はこちら! |
こんにちは、nbenです。
今回は、漫画「絶望の楽園」の第2話について、
書いていきたいと思います。
絶望の楽園の第2話は、
2018年7月に発売された漫画単行本第1巻に掲載されています。
そんな第2話ですが、透が運ばれた先が怖すぎる…などと
話題になっているようです。
今回は、そんな絶望の楽園第2話について、
あらすじや感想、読んでみての感想や今後の展開予想など、
詳しく書いていきたいと思います。
絶望の楽園1巻2話のあらすじ&ネタバレ
ここからは、絶望の楽園第2話について、
あらすじやネタバレについて書いていきたいと思います。
目隠しをされて、手は縛られたまま、
森の中を歩かされている透。
そこかどこなのか予想も出来ませんが、
暴力を振るわれたりするわけではないことに
一安心しながら歩いているのでした。
すると、長い長い階段を、手を引いて歩かされ、
下りたところで目隠しを外されます。
すると、不気味な仮面をかぶった2人の男が
透を連れて行き、禊をするといいます。
その様子を見せられた透は一安心。
禊といえども、神殿のようなものを作る
手伝いをするだけで、危険は無いようでした。
しかし、そんな油断もすぐに終わりを迎えます。
お昼休憩の為に出された弁当のご飯もおかずも、
腐っているものなのでした。
それを、お祈りを捧げて神への感謝を口にして、
笑顔で食べている大量の仲間たち。
透も、そんな様子に不気味さを感じながらも、
なんとか弁当を口にして、
自分だけが目立たないように気を付けているのでした。
そこには、透の計画がありました。
それは、おそらくこの施設は宗教団体の集まりか何かで、
皆洗脳されてしまってまともな感受性を持っていない。
だから、自分もそんな仲間の一員として
組織に溶け込んでいるというフリをして、
組織やこの場所についての情報を集めて、脱出を狙おう、というものでした。
スポンサーリンク
絶望の楽園1巻2話の感想
ここからは、絶望の楽園の第2話を読んで、
感想について書いていきます。
まず、森の中を歩かされている時は、
このまま奥の方へ連れて行かれて
暴力や嫌がらせなどの仕打ちをされるのではないか
という感想を持っていました。
しかし、ネタバレにも書きましたが、
実際は謎の地下施設に入れられるだけだったので、
とりあえず胸を撫で下ろしたというのが正直な感想です。
しかし、あえて地下150メートルに作って、
人々を洗脳している施設で、
かなり怖いことに変わりはないというのも
正直な感想のひとつです。
そんな中で、ネタバレにも書いた通り、
とりあえずは風習に従い、あまり目を付けられないようにするという
作戦を立てた透は非常に優秀だという
感想を持って読んでいました。
しかし、圧倒的に味方がいない状況で、
洗脳されることなく、上手く振る舞えるのか、
というのが課題だなという感想を持ちました。
今後の展開予想
ここからは、絶望の楽園第2話を読んで、
今後の展開予想について書いていきます。
まずは、ネタバレにも書いた通り、
謎の地下施設に入れられてしまった透が、
洗脳されずに生き延びることができるのか、
というストーリーになるのかな、と予想しました。
しかし、読んでいての感想や、
透の判断として、宗教団体の施設という
予想がされているだけであって、
謎の地下施設の正体や、透を拉致した人たちが何者なのかは、
まだ明らかにされていません。
ですので、その辺りの情報も
だんだん出てくる展開になるであろうと予想しました。
透が、洗脳されたり、一生懸命禊をしたりしながら、
この施設や団体についての情報を集めようと決心しているシーンがあったので、
透がだんだんと情報を集めていく中で、
色々と明らかになっていくのではないかという予想をしました。
今回は、漫画「絶望の楽園」の1巻2話について、
あらすじやネタバレ、読んでみての感想や、今後の展開予想など、
詳しく書いてきました。
ネタバレしてきた部分もありますが、
皆さんもご自分の手で読んでみてはいかがでしょうか。
タイトル | 絶望の楽園 |
---|---|
巻数 | 4巻 |
価格 | 453円 |
詳細 | 絶望の楽園を無料で読む方法はこちら! |
スポンサーリンク