
タイトル | 人間回収車 |
---|---|
巻数 | 2巻 |
価格 | ラノベ702円 |
詳細 | 人間回収車を無料で読む方法はこちら! |
こんにちは、nbenです。
今回は、漫画「人間回収車」エピソード0についてネタバレ&あらすじ・感想・
今後の展開予想を私なりに書かせていただきます。
6巻に収録されたこの話は、
連載の話とは少し違ったオリジナルストーリーになっています!
人間回収車6巻エピソード0ネタバレ&あらすじ
人間回収車エピソード0には、
2エピソードが収録!
エピソード1
始まりは学校での生徒のいろいろな会話を聞いて
誰も彼もみんなクズだと思っている女子生徒。
そんな気持ちでの帰宅途中で
人間回収車を見かけその回収車の運転手に回収の仕事がしたいと
申し出ますがそんなに簡単にはなれません。
イライラして子供に当たりちらし
再び回収に来た車に子供が「この人を回収して」と叫び
彼女は回収されてしまいます・・・
エピソード2
小学生の陽菜はどうやらいじめにあっているようです。
原因は友達の持っているものを持っていない事らしいのですが
母親にその事を言っても何も買ってもらえません。
自分はみんなから人間だと思われていないと思っていたのですが
リエのゲーム機が壊れて遊べなくなる頃から
物がなくなるようになり、クラスでの陽菜へのいじめがなくなって・・・?
エピソード1は自分の人間嫌いだというだけでいろんな人に
八つ当たりして回収車の運転手になりたいといいながら
子供に回収されてしまいます。
エピソード2は人と同じものを持っていないと学校では
いじめられますが物がなくなり始めるといじめが止まります。
以上がこの漫画人間回収車エピソード0の
ネタバレ&あらすじとなっています。
スポンサーリンク
人間回収車6巻エピソード0の感想
この漫画人間回収車エピソード0の私の感想ですが
1の方の主人公はいくら人間嫌いだからといって人に八つ当たりをするのは
どうかと思います。
さらに回収車の運転手になりたいとはよくわからない子だと
言うのが私の感想です。
2の主人公の子は確かに小学生の場合みんなと同じものを持っていないと
仲間はずれになった気持ちになるのはあるのかもしれません。
だからといっていじめにつなげてしまうのもどうかと思います。
今の時代はそうなのかという感想です。
1・2共になんだか寂しい気持ちになる話しです。
1の人間嫌いは自分の勝手ですが人に当たったりするのはどうかと
思います。
そして運転手になってみたいと思うのが不思議です。
人間回収車なんて怖いと思うのが普通の感想だと思います。
こんな風な考えだから回収車に乗せられてしまうのも
当たり前なのかもしれません。
2は同じものを持っていないからといじめの対象にする
同級生もおかしいのですが陽菜も毅然として態度が必要だったのでは
ないかと思います。
いじめられるほうにも原因があるとは言いませんが
それでもなんだか持っていない事を卑屈に感じているのでは?
と思ってしまいます。
母親の方も少しくらい陽菜の気持ちを汲んであげればいいのにと
言う感想を持ちました。
今後の展開予想
今回の漫画人間回収車エピソード0ですが
非常に短編なので読みやすくなっていました。
1の方は回収車に乗せられましたが
あの様子では必要としている人はいないようなので
返品になることはないかと思われます。
果たして彼女は運転手になれたのでしょうか?
2の方は陽菜のクラスでなくなったものが
陽菜の部屋にあったようですが
それは学校でいじめられていたからだと思いますが
物がなくなりいじめもなくなりました。
あの盗んだものは一体どうなるのでしょうか?
返してしまうと結局陽菜が盗んだということになり
さらにいじめられるのではないかと思います。
人は同じものを持っていないからと人としての
扱いをしないというのは心が貧しい証拠です。
ただ母親ももう少し陽菜の気持ちになってあげてほしかったと
おもいました。
以上がこの漫画のネタバレ&あらすじ・
感想・今後の展開予想でした!
6巻もぜひ読んでみて下さい!
タイトル | 人間回収車 |
---|---|
巻数 | 2巻 |
価格 | ラノベ702円 |
詳細 | 人間回収車を無料で読む方法はこちら! |
スポンサーリンク