
7人組ダンス&ボーカルグループ超特急の
ボーカル・コーイチ(23)が
グループを脱退することが16日公式サイトで発表された。
超特急で何がおきているのか?
コーイチが脱退の理由と時期と今後について
調べてみました。
超特急コーイチが脱退の理由は?
本名:吉野 晃一(よしの こういち)
生年月日:1994年6月18日
出身:奈良県
身長:183cm
担当:BACK VOCAL・お父さん担当
所属:スターダスト
脱退の理由として
「方向性の違い」ということであると報道されているが
方向性の違いとは?
何なのであろうか?
超特急にとって引っ張ってきたのは
まぎれもなくコーイチだった。
であるので
グループ内での方向性の違いというのは正直理解しにくいですね。
方向性を決められるもう一つの要因は
プロダクションがある。
所属プロダクションが
スターダストプロモーションで
スターダストプロモーションのグループは
今年に入り、
・私立恵比寿中学の廣田あいか
・ももいろクローバーZの有安杏果
と脱退が相次ぎ、
ファンは「脱退多すぎ」「どうしちゃったの?」と
不安の声が上がっている。
このスターダストプロモーションとの
方向性の違いで
コーイチも脱退を決意したのではないだろうか。
超特急コーイチが脱退の時期は?
スターダストプロモーションからは
・2018年第1弾となるシングルは6人
・2018年春のアリーナツアーも6人
とのアナウンスがされている。
2018年第1弾となるシングルは
関西テレビ・フジテレビ系ドラマ
「お義父さんと呼ばせて」の主題歌の
「Yell」を3月2日に発売。
春のアリーナツアーは、
5/26(土)、5/27(日)に
武蔵野森総合スポーツプラザメインでの開催
とのスケジュールですので
コーイチ脱退の時期は
2月末日の線が強いと感じられますね。
超特急コーイチが脱退で今後は?
初期メンバーで“1号車”のコーイチは
「お父さん担当」だった。
ツインボーカルの1人のコーイチが脱退することで、
現状のボーカルはタカシ(21)だけとなる。
今後はしばらくシングルボーカルで進めるだろうが
近い将来はまた1号車のボーカルを立てることだと思われます。
ファンからも心配の声が多く上がっています。
・私立恵比寿中学
廣田あいか
2018年1月3日 転校・ももいろクローバーZ
有安杏果
2018年1月21日 卒業・超特急
コーイチ
2018年1月16日 脱退発表←NEW年が明けて2週間
どうなる、スターダスト— 🐳 ゆ う き ん ま ん 🐳 (@YKM0604rin) 2018年1月16日
先頭車両がなくなってしまったら電車は進めないんだよ。
『僕にとって超特急は未来です』
『ありふれた日常が奇跡に変わる瞬間を今ここで感じたよ』
『俺は本心としては絶対に7人でドームに行きたい』2017年特に悩んでたコーイチくんがこう言ってくれたのが本当に嬉しかった。
— もゆり (@yusukepeaceke) 2018年1月16日
コーイチくんこれはなんだったの?嘘なの?コーイチくんが断言してくれて嬉しくて泣いたのに 絶対7人でドーム行きたいって言ってたのに 東京ドームに立つ7人は一生見れないの? pic.twitter.com/vfFSdMbRZy
— 月乃さん (@tsuki_no_7) 2018年1月16日
超特急コーイチが脱退まとめ
今絶好調の超特急。
その1号車のコーイチが脱退することの
意味は計り知れませんね。
コーイチの前途と
超特急のさらなる成長を
心から願っています。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。