
アンドレアスウェリンガーAndreas Wellinger選手はスキージャンプの選手です。
イケメンですが、2014ソチでは団体ラージヒルの金メダリストの実績をもつ実力者です。
すました顔もイケメンのアンドレアスウェリンガー
平昌オリンピックでの活躍の期待大です。
アンドレアスウェリンガーのプロフィールと戦績
そして平昌五輪メダルとスケジュールについて
調べてみました。
平昌オリンピックスキージャンプのスケジュールやテレビ中継の日程はこちら!
https://nben.biz/3142.html
アンドレアスウェリンガーのプロフィールと戦績は?
1)プロフィール
氏名: Andreas Wellinger
誕生日 1995年8月28日(22歳)
出身地 ドイツ ルーポルディング
身長 1.83 m
世界ランキング 4位(2016-17年)
クラブ SC Ruhpolding
使用メーカー フィッシャー
最高飛行記録 238m(2017オーベルストドルフ)
238mの記録の瞬間です。
最後の30mぐらいはもう一度浮き上がった感じがしましたね。
2)戦績
オリンピック
金 2014 ソチ 団体ラージヒル
ノルディックスキー世界選手権
金 2017 ラハティ 混合団体
銀 2017 ラハティ 個人ノーマルヒル
銀 2017 ラハティ 個人ラージヒル
シーズン 順位
2014-15年 35
2015-16年 17
2016-17年 4
アンドレアスウェリンガーの平昌五輪メダルとスケジュールは?
ノーマルヒル男子決勝:2/10 21:35-23:20
Alpensia Ski Jumping Centre
ラージヒル男子決勝:2/17 21:30-23:15
Alpensia Ski Jumping Centre
男子団体ジャンプ決勝:2/19 21:30-23:15
Alpensia Ski Jumping Centre
名称:アルペンシア スキージャンプセンター
住所:325 Solbong-ro, Daegwalnyeong-myeon, Pyeongchang-gun, Gangwon-do, 大韓民国
URL:pyeongchang2018.com
ラージヒルを得意としている
アンドレアスベリンガー選手の
メダルが気になりますね。
スキージャンプには、
日本からも期待の葛西 紀明選手、小林 潤志郎選手
小林 陵侑、竹内 拓、伊東 大貴も参加します。
どの選手がメダルを獲得してもおかしくない混戦状態です。
葛西紀明選手についてはこちら!↓
https://nben.biz/3412.html
アンドレアスベリンガーのまとめ
調べていたら、こんな写真が見つかりました。
スキーのジャンプ台のスタート地点の貴重な写真がありました。
こんな急角度の斜面を滑り降りるなんて精神的にタフでないと難しいですね。
直近の2017年12月4日の
ワールドカップロシアのニジニタギル大会で
今シーズン初勝利を挙げた
アンドレアスウェリンガー選手。
しっかり平昌オリンピックに
照準をあわせて調子を上げてきたという感じですね。
平昌オリンピックでも
有力なイケメンメダル候補ですね。
最後まで読んでいたきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。