
今回は、平昌オリンピックの注目選手の1人、
スキージャンプのノルウェー代表
マーレン・ルンビ選手についてまとめていきます。
美女でありながら、平昌オリンピックのスキージャンプでのメダル候補の
マーレン・ルンビMaren Olstad Lundby選手です。
別格の飛び出し速度のマーレン・ルンビュ選手。
ワールドカップでは2015-16シーズンは総合6位、
16-17シーズンは3位とぐんぐん力をつけてきており、
個人優勝も6回!
前回ソチオリンピックにも出場していた注目株です!
平昌オリンピックでも活躍の期待大です!
マーレン・ルンビ選手のプロフィールや戦績、
そして平昌五輪のメダル予想や競技のスケジュールなどについて
情報を調べてみました!
スキージャンプ全体の予定や日本選手一覧、テレビ中継の情報についてはこちら!
https://nben.biz/3142.html
マーレン・ルンビュのプロフィールと戦績は?
ではまず、マーレン・ルンビ選手のプロフィールについて見ていきましょう。
1)プロフィール
名前:マーレン・オルスタッド・ルンビュ(ルンビ)
誕生日 1994年9月7日(23歳)
出身地 ノルウェー オップラン県イェービク
身長 173 cm
2)戦績
ノルディックスキー世界選手権
銀 2015 ファールン 混合団体
ノルウェーチームの新時代の期待のエースとして
大活躍していますね。
3)経歴
2007年8月のコンチネンタルカップに12歳で国際大会デビュー。
2009年2月13日のノトデンで行われたコンチネンタルカップでは自身最高の20位となった。
2009年ノルディックスキー世界選手権(リベレツ)では22位だった。
2010年/2011年ノルディックスキー世界選手権(オスロ)では11位だった。
2011/12シーズンリレハンメルに出場し17位、
選手権大会では個人9位、団体6位となった。
2012/13シーズンにリレハンメルで行われた
ワールドカップ混合団体で優勝した。
2012/13シーズンにルシュノヴ個人戦でワールドカップ初の表彰台を獲得。
2015/
ノルディックスキー世界選手権 では、混合団体で銀メダルを獲得した。
2015/16シーズン、ワールドカップ第10戦のオスロでは2位となった。
2016/17年シーズン、
ニジニ・タギルのワールドカップ第3戦でワールドカップ初優勝。
第8戦札幌、第11戦ルシュノヴ、第15戦リュブノでも優勝し計4勝を挙げ、総合3位となった。
2018/19シーズン、ワールドカップ6戦中4勝と絶好調。
マーレン・ルンビュ選手の平昌五輪メダルとスケジュールは?
次に、マーレン・ルンビ選手の平昌オリンピックにおける競技出場日程や
メダル予想をしていきましょう。
マーレン・ルンビ選手は平昌五輪の女子スキージャンプ
「個人ノーマルヒル」に出場の可能性があります。
「混合団体」にも出場するかも?
*平昌五輪スキージャンプ決勝戦日程*
ノーマルヒル女子決勝:2/12 21:50-23:20
Alpensia Ski Jumping Centre
名称:アルペンシア スキージャンプセンター
住所:325 Solbong-ro, Daegwalnyeong-myeon, Pyeongchang-gun, Gangwon-do, 大韓民国
URL:pyeongchang2018.com
マーレン・ルンビュ選手のメダルが気になりますね。
スキージャンプには、
日本からも期待の高梨 沙羅、伊藤 有希、
勢藤 優花、岩渕 香里も参加します。
高梨選手と伊藤選手にはメダルの期待がかかりますが
誰がメダルを獲得してもおかしくない接戦状態です。
特に高梨沙羅選手は金メダルの可能性も高い日本のエースの1人!
https://nben.biz/3445.html
これまで何度もワールドカップなどで戦ってきたライバルですし、
ルンビ選手とも決勝戦でぶつかりあうことになりそうです。
ジャンプの高さに定評のあるドイツ代表
カタリナ・アルトハウス選手なども強敵ですね。
気になるメダル予想は・・・銅メダル以上!
ソチでは8位と残念ながら表彰台に登ることができませんでしたが、
それからワールドカップなどでどんどん勝つようになってきた現在は
平昌オリンピック表彰台の可能性も高いです。
今季の好調ぶりを見るとかなりの好成績が期待できそうですね!
マーレン・ルンビュのまとめ
ルンビュ選手は、現在大学生で
スポーツ科学を専攻しているようです。
現状の好調ぶりも
このスポーツ科学がプラスに働いている可能性が高いですね。
スキージャンプのおわかりの通り
かなり優れた運動神経の持ち主で
趣味のサッカーもかなり上手なようですね。
また、精神的にも強く
「必ずオリンピックで金メダルを獲得する!」
と豪語するルンビュ選手。
美人ジャンパーとして
話題のルンビュ選手ですが
強気の発言も注目のまととなっています。
↓自信にあふれた素晴らしい笑顔!
Bringing this yellow jersey home for christmas 🎅🏼😁 Perfect weekend in Hinterzarten! #reklame #Nammo #LO #RiksTV #NorskTipping #Adidas #polarm400 #maximnorge #hopplandslaget #FISskijumping pic.twitter.com/nUNqhtmrTu
— Maren Lundby (@marenlundby) 2017年12月17日
ルンビュ選手に頑張って頂きたいと思いますが
高梨選手にも金メダルを獲得してほしい複雑な気持ちです。
前回獲得できなかったメダルを狙って
2度目のオリンピック挑戦となるマーレン・ルンビ選手。
今回こそ表彰台を狙いますが、もちろん鬼塚選手を始め
多くのライバルたちが上位にはひしめいています。
日本代表を応援するのはもちろんですが、
ルンビ選手も応援していきましょう!
最後まで読んでいたきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。