
こんにちは、nbenです(^o^)/
今回は、平昌オリンピックの日本代表の一人として選ばれ
女子ショートトラックに出場する菊池純礼(きくち すみれ)選手の
・平昌オリンピック結果速報
・平昌オリンピック出場日程
・ライバル予想
・メダル予想
についてまとめていきます!
スケート選手である菊池姉妹の末っ子であり
ソチの時は次女の彩花さんや四女の萌水さんの“妹”と言われるのが
悔しかったそうですが、
4年でエース格へと成長しました。
平昌の選考では姉妹の中で1番乗りで代表入りし、
短距離から長距離までこなせるオールラウンダーとして
メダル獲得が期待されています!
目次
菊池純礼選手の平昌オリンピック結果速報(結果が分かり次第更新)
速報は結果が分かり次第更新いたします。
菊池純礼選手のショートトラック出場日程
菊池純礼選手は、平昌オリンピックの
女子スピードスケート・ショートトラックに出場します。
その日程についてまとめておきましょう。
*女子ショートトラック500m日程*
予選
2018年2月10日(土)19:00~21:50
決勝
2018年2月13日(火)
*女子ショートトラック1500m日程*
決勝
2018年2月17日(土)19:00~21:55
*ショートトラック1000m日程*
予選
2018年2月20日(火)
決勝
2018年2月22日(木)19:00~21:45
ショートトラックの詳しい情報やテレビ放映日程については
別記事にまとめていますので、そちらをご覧ください!
https://nben.biz/3257.html
菊池純礼選手のライバルは誰?
では、菊池純礼選手が平昌オリンピックで戦うことになる
ライバルについてもチェックしておきましょう。
ライバルとなりうる選手は何名かいますが、
前大会・ソチの結果を見ると
1500mの2大会連覇を成し遂げた中国代表の周洋選手や
1000mで銅・1500mで銀の地元韓国代表である沈錫希選手、
500mで銀のイタリア代表アリアナ・フォンタナ選手など
強豪揃いです。
また、同じ日本代表に選ばれソチにも出場した
姉の菊池悠希選手などもライバルの1人でしょう。
https://nben.biz/4023.html
その中でどれだけ思い通りのレースが出来るかが
勝負の分かれ目になりますね!
菊池純礼選手の平昌オリンピックメダル予想
最後に、菊池純礼選手の平昌オリンピックでの
メダル予想ですが・・・銅メダルのチャンスあり?
菊池選手のポテンシャルは高く、
上位に食い込む可能性は十分ありえます!
ライバルは確かに強豪揃いではありますが、
全日本のときのようなレースができれば表彰台も見えてきます。
頑張って欲しいですね!
いかがでしたでしょうか?
全日本で1位を取った500mのレースでは思い通りのレースができたと
話していた菊池選手!
日本人選手悲願のメダル獲得もあるかもしれませんね!
期待して応援していきましょう!
では、ここまでお読みいただき
ありがとうございました(^o^)/
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。