
もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~
では動物がよく出てきますね。
ジョン(ラブラドール・レトリバー)
チャッピー(チワワ)
ですが、一番視聴者の女性の視線を釘づけているのは
プラトン(ゴールデンハムスター)
ですね。
なんとか、秀作のプラトンと家のハムたんの2ショットに成功致しました🎉#もみ消して冬 pic.twitter.com/rTjRf2XUjb
— なちゅ (@riko80103) 2018年1月30日
秀作がほほずりするシーンに多くの方が「私も~!」って声を上げているとか(^o^)ノ
山田くん可愛い♡
プラトンとジョンも可愛い♡
大好き♡
#もみ消して冬
#可愛い pic.twitter.com/YNFwYA7DQz— 白米王子🍚🍚⏳ (@JUMPlovetomo) 2018年1月27日
そのプラトンがいなくなり
どこへ行ったと多くの視聴者が心配していますね。
そこで
もみ消して冬のプラトンはどこへ行った?
ハムスターの習性から大予想をしてみます。
プラトンはどこへ行った?
定番の場所から発表していきますね。
・布団の隙間:
定番ですが、布団の隙間に居ることが多いです。
・押し入れの奥:
これも定番ですね。押し入れの角はとくに居ることが多いそうです
・冷蔵庫の裏
冷蔵庫の後ろはあったかいのでそこに居ることも多いそうです。
・ティッシュケースの箱の中
ティッシュのふわふわ感が寝床と似ているのでしょうか?
結構、ティッシュケースの中に潜っている事が多いそうです。
・壁の上:
壁の種類にもよりますが砂壁など滑りにくい壁の場合、
壁の隅をまたぐようにしながら上手に登ってしまうことがあるそうです。
しかし、降りる番になると自分では降りれない高さまで登っている事が・・・
部屋の壁の上に居るのではないか???
他には
・電子レンジの下の隙間
・洗濯機の下の隙間
こんなところを秀作に探してもらい
早くプラトンが見つかると良いですね。
最後に
こんにちは🌞
秀作の心の友、プラトンです🐹
昨夜の3話もお楽しみにいただけましたか?
ちょっと、出かけておりましたが💨昨夜、楠木くんに発見さられ、戻って参りました🏠
ど〜も、すみません💦#もみ消して冬 #もみ冬 #プラトン pic.twitter.com/BEoAlDWfsm— 【公式】もみ消して冬 第4話 2/3 (@momikesi_ntv) 2018年1月28日
ということで4話には戻ってきそうですね。
最後まで読んでいたきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。