
こんにちは、nbenです(^o^)/
平昌オリンピック開催まであとわずかとなりましたね。
私もワクワクしながら待っています!
今回は、平昌オリンピックの注目選手の1人、
アルペンスキーのオーストリア代表
マルセル・ヒルシャー選手についてまとめていきます。
アルペンスキーのイケメン選手がこのマルセル・ヒルシャーMarcel Hirscher選手。
前回のソチオリンピックではスラロームで銀メダル。
抜群のテクニックと状態のバランスの良さが魅力の選手ですね。
18歳でワールドカップデビューしてから
数々の世界大会で優勝や総合優勝などを成し遂げ、
2016-17シーズンは総合6連覇!
絶対王者にふさわしい活躍をしました。
しかし、昨年8月に左足首を骨折。
怪我のリスクが高いと言われるアルペン競技において
これまでほとんど怪我らしい怪我をしてこなかっただけに
本人もファンも心配でしたが、
苦境を乗り越え平昌で復活を狙います!
平昌オリンピックでも活躍の期待大です!
マルセル・ヒルシャー選手のプロフィールや戦績、
そして平昌五輪のメダル予想や競技のスケジュールなどについて
情報を調べてみました!
アルペンスキー全体の予定や日本選手一覧、テレビ中継の情報についてはこちら!
https://nben.biz/3283.html
目次
マルセル・ヒルシャーのプロフィールは?
ではまず、マルセル・ヒルシャー選手のプロフィールについて見ていきましょう。
1)プロフィール
名前:マルセル・ヒルシャー
生年月日: 1989年3月2日 (28歳)
生まれ: オーストリア ゲマインデ・アンベルク=ルンゲツ
身長: 173 cm
体重: 75 kg
2)戦績
・オリンピック
銀メダル 2014 ソチ 男子回転
・アルペンスキー世界選手権
金メダル 2017 サンモリッツ 男子大回転
金メダル 2017 サンモリッツ 男子回転
銀メダル 2017 サンモリッツ 男子アルペン複合
ちなみに、日本人のコーチの方に指導してもらっていた
経験もあるそうです。
マルセル・ヒルシャーの平昌五輪スケジュールは?
次に、マルセル・ヒルシャー選手の平昌オリンピックにおける競技出場日程や
メダル予想をしていきましょう。
マルセル・ヒルシャー選手は平昌五輪の男子アルペンスキー
「滑降」「回転」「大回転」などに出場すると思われます。
*平昌五輪男子アルペンスキー決勝戦日程*
・滑降:2/11 11:00~
Jeongseon Alpine Centre
・大回転:2/18 13:05~
Yongpyong Alpine Centre
・スーパー大回転:2/15 11:00~
Jeongseon Alpine Centre
・回転:2/22 13:05~
Yongpyong Alpine Centre
日本代表も湯浅 直樹、石井 智也選手が出場します。
石井選手は国内タイトル全制覇のメダル候補!
https://nben.biz/3703.html
湯浅選手も2大会連続の出場となります。
https://nben.biz/3691.html
どちらもかなりの強敵になると予想されますね。
マルセル・ヒルシャー選手が
どれだけのパフォーマンスを見してくれるのか
メダル争いから目が離せませんね。
気になるメダル予想は・・・やっぱり金メダル!!
むしろメダルを取れないほうがおかしいという選手ですから
2種目以上で表彰台に上る可能性も高いですよね。
もちろん、ソチ回転の金メダリストである
オーストリア代表マリオ・マット選手などもメダル争いに絡んできます。
激戦の行方を見届けましょう!
マルセル・ヒルシャーのまとめ
調べているうちにプライベートな写真を見つけました。
絶対王者の風格がありますね。
何に集中しているのでしょうか?真剣な眼差し
プライベートでもノリノリです♪
アルペンスキーの滑降とスーパー大回転で
イケメンマルセル・ヒルシャー選手は
有力なメダル候補ですね。
絶対王者がその力を見せつけるのか?
はたまた他の選手の勝利となるのか?
平昌オリンピックでも見逃せませんね。
最後まで読んでいたきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。