
ガス・ケンワージーGus Kenworthy選手はイケメンと評判のフリースタイルスキーの選手です。
前回のソチオリンピックでは銀メダルを獲得した実力者でもあります。
since all boys just be playin’ games anyway… @steep_game pic.twitter.com/0dLRfC5ttU
— Gus Kenworthy (@guskenworthy) 2018年2月8日
平昌オリンピックでの活躍の期待大です。
ガス・ケンワージーのプロフィールと戦績
そして平昌五輪メダルとスケジュールについて
調べてみました。
目次
ガス・ケンワージーのプロフィールと成績は?
プロフィール
名前: ガス・ケンワージー
生年月日: 1991年10月1日 (26歳)
生まれ: イギリス チェルムズフォード
身長: 178 cm
体重: 75 kg
成績
・オリンピック
銀メダル 2014年 ソチ スロープスタイル
・Xゲーム
銀メダル 2016年 アスペン スロープスタイル
銀メダル 2016年 アスペン スーパーパイプ
ガス・ケンワージーの平昌五輪メダルとスケジュールは
・男子 スロープスタイル決勝 2/18 14:00~
・男子 ハーフパイプ決勝 2/22 12:00~
Phoenix Park
Slope Style(スロープスタイル)とは?
コース上の様々な障害物を華麗な技で攻略しながら滑り、
タイムではなく技の完成度などを競う採点競技。
前半のコースではレールやボックスの障害物アイテムが設けられた
ジブ(雪面以外を滑る)セクションで、
選手は好きな障害物を選択することができる。
後半はジャンプ台のあるジャンプセクションと
2つのパートからなりたっている。
一番の見どころは
最後の巨大ジャンプ台でのパフォーマンス。
転倒のリスクもあるなか、
どれだけ高い難易度のトリックに挑むかが勝負の分かれ目。
空中で頭が2度真下を通過する「ダブルコーク1260」や
縦方向にさらにもう1回転多く回る
「トリプルコーク1440」の大技を決める選手が
上位進出への鍵になる。
順位は5人のジャッジが
・高さ
・回転
・テクニック
・難易度
等で全体演技の得点を100点満点で採点し、
平均スコアが競技者の得点となる。
Half Pipe (ハーフパイプ)とは?
パイプ(円柱)を半分に切った半円状のコースを滑りながら、
左右の壁でジャンプや回転などの技を披露し
技の難易度や完成度を競う競技。
スノーボードのハーフパイプと同様、
華麗なエアトリックが一番の見どころ。
斜め回転を連続で行う3Dトリックをはじめ、
男子では高さ7メートル以上のハイエアも繰り出される。
注目は空中で頭が2度真下を通過する
「ダブルコーク1260」の大技。
この技を完璧に決める選手が上位進出者になる。
順位は5人のジャッジが
・高さ
・回転
・テクニック
・難易度
等で全体演技の得点を100点満点で採点し、
平均スコアが競技者の得点となる。
名称:フェニックススノーパーク
住所:174 Taegi-ro, Bongpyeong-myeon, Pyeongchang-gun, Gangwon-do, 大韓民国
URL:phoenixhnr.co.kr
日本人は山本 泰成選手が参加します。
ガス・ケンワージーのまとめ
調べていたら、こんなプライベートの写真が見つかりました。
明るい華があるイケメンですね。
遠くを見つめる瞳が魅力的ですね
凄い大胸筋!
平昌オリンピックでもメダル争いと
イケメン選手として話題をさらいそうですね。
最後まで読んでいたきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。