
こんにちは、nbenです(^o^)/
本記事では、平昌オリンピック日本代表の1人、
男子ショートトラックの斎藤慧(さいとう けい)選手について
ドーピング陽性とプロフィール、オリンピック結果速報、
メダルやライバルの予想、出場日程などについて
まとめてみました。
プロフィール
名前:斎藤慧(さいとう けい)
生年月日:1996年2月20日(21歳)
出身:神奈川県相模原市
身長:161cm
体重:55kg
学歴:神奈川大学(在学中)
種目:500m・1000m・1500mリレー
2014年全日本距離別選手権1000メートル優勝した経歴の持ち主
経歴
相模原市立清新小学校→清新中学校→光明相模原高校
そして現在は神奈川大学4年生。
斎藤慧選手は4人兄弟で、
3男1女の家庭に育ちました。
斎藤慧選手は次男です。
そして兄弟全員がスケート選手。
目次
斎藤慧選手のドーピング結果の決定、
平昌オリンピック結果速報(結果が分かり次第更新)
速報は結果が分かり次第更新いたします。
斎藤慧選手のショートトラック出場日程
吉永選手は平昌オリンピックにて男子スピードスケート・ショートトラックに
出場する予定です。
その予定についてもチェックしておきましょう!
*男子ショートトラック1500m日程*
決勝
2018年2月10日(土)19:00~21:50
*男子ショートトラック1000m日程*
予選
2018年2月13日(火)19:00~21:30
決勝
2018年2月17日(土)19:00~21:55
*男子ショートトラック500m日程*
予選
2018年2月20日(火)
決勝
2018年2月22日(木)19:00~21:45
ショートトラックの詳しい情報やテレビ放映日程については
別記事にまとめていますので、そちらをご覧ください!
https://nben.biz/3257.html
斎藤慧選手のライバルは誰?
次に、平昌オリンピックで斎藤慧選手が戦っていく
ライバルについてです。
平昌オリンピックで最も金メダルに近いのは
ロシアのヴィクトル・アン選手でしたが、
ドーピングの疑いによるアン選手の出場禁止で
勝負の行方はわからなくなりました。
まさか斎藤選手も同じように疑いがかかるとは・・・
日本オリンピック委員会(JOC)が13日に平昌で詳細を公表するそうです。
なんとか間違いであって欲しい!
もし違反となれば、冬季五輪の日本勢では
史上初めてのケースとなってしまいます。
そうなってくると、ソチ大会1500mで優勝した
カナダのチャールズ・ハメリン選手や
500m銀メダルの武大靖選手などが金メダル獲得の可能性を
大きく上げてきます。
また、同じ日本代表からは坂爪亮介選手などが出場しており
個人戦ではライバルとしても戦うことになります。
https://nben.biz/3655.html
斎藤慧選手も、そのライバルたちに食らいついていってほしいですね。
斎藤慧選手の平昌オリンピックメダル予想
最後に、吉永選手の平昌オリンピックでのメダル予想ですが・・・
結果によっては銅メダルもあるかも?
正直言って“皇帝”アン選手未出場による衝撃は計り知れません。
メダル争いも大混戦は必至です。
その中で誰がどのような滑りを見せ
斎藤慧選手がどれだけ良い成績を出せるかは予想がつかないところもあります。
ただ、ショートトラックでのメダルが長野以来途絶えてしまっている
日本としては、ぜひ頑張って欲しいところですね!
いかがでしたでしょうか?
いよいよ開会式まで2週間を切った平昌オリンピックですが、
斎藤慧選手の出場は開会式後すぐ、翌日からです!
悲願のメダル獲得に向けてしっかり応援したいですね!
では、ここまでお読みいただき
ありがとうございました(^o^)/
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。