
ノルウェージャンプ団体について今回はまとめていきます!
スキージャンプ団体戦に出場するノルウェー代表は
非常に高い実力を持った選手揃いです。
平昌オリンピックでも注目です!
ジャンプノルウェー代表のプロフィールと戦績、
平昌五輪のスケジュールなどについて
調べてみました。
スキージャンプ全体の予定や日本選手一覧、テレビ中継の情報についてはこちら!
https://nben.biz/3142.html
ノルウェー代表のプロフィールと戦績は?
ではまず、ジャンプノルウェー代表メンバー4人の
プロフィールについて見ていきましょう。
プロフィール
名前:ダニエル アンドレ・タンデ(Daniel-Andre Tande)
生年月日: 1994年1月24日 (24歳)
生まれ: ノルウェー ナルヴィク
身長: 182 cm
世界選手権で金メダルも獲得しているノルウェージャンプ界のエース!
イケメン選手としても有名です。
名前:アンドレアス・スティエルネン(Andreas Stjernen)
生年月日: 1988年7月30日 (29歳)
生まれ: ノルウェー レバンゲル
身長: 188 cm
プロデビューからわずか2日で世界トップ50に食い込んだベテラン。
今季のジャンプ世界ランクは1位だそう!
名前:ヨハン アンドレ・フォーファン(Johann Andre Forfang)
生年月日: 1995年7月4日 (22歳)
生まれ: ノルウェー トロムソ
身長: 176 cm
団体戦で何度も金メダルを獲得!
今季もワールドカップのラージヒルで優勝するなど好調のようです。
名前:ロベルト・ヨハンソン(Robert Johansson)
生年月日: 1990年3月23日 (27歳)
生まれ: ノルウェー リレハンメル
身長: 182 cm
ジュニア時代から何度も優勝経験のある実力者。
個人種目でもメダル候補の1人ですね。
この4名で団体戦に挑みます!
ノルウェー代表の平昌五輪メダルとスケジュールは
次に、ノルウェー代表選手の平昌オリンピックにおける
競技出場日程を見ていきましょう。
平昌五輪のスキージャンプ団体戦の決勝戦日程は次の通りです。
*平昌五輪スキージャンプ決勝戦日程*
・スキージャンプ 男子団体 2/19 21:20~
Alpensia Ski Jumping – Large
Alpensia Ski Jumping Centre
名称:アルペンシア スキージャンプセンター
住所:325 Solbong-ro, Daegwalnyeong-myeon, Pyeongchang-gun, Gangwon-do, 大韓民国
URL:pyeongchang2018.com
スキージャンプには、
日本からも期待の葛西紀明選手、小林陵侑選手、竹内拓選手、
伊東大貴選手の4名が団体戦に出場!
https://nben.biz/3412.html
メダルの行方はどうなるのでしょうか?
ノルウェー代表のまとめ
いかがでしたでしょうか?
スキージャンプのノルウェー代表は
平昌オリンピックでも有力なメダル候補ですね。
19日の決勝戦が楽しみです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。