
ノルウェーノルディック複合団体選手について今回はまとめていきます!
ノルディック複合団体戦・4×5kmラージヒルに出場するノルウェー代表は、
ソチオリンピック金メダルの強豪チームです。
平昌オリンピックでももちろんメダル候補です!
ノルディック複合団体ノルウェー代表メンバーのプロフィールや
平昌五輪のスケジュールなどについて調べてみました。
ノルディック複合全体の予定や日本選手一覧、テレビ中継の情報についてはこちら!
https://nben.biz/3227.html
ノルウェー代表のプロフィールと戦績は?
ではまず、ノルディック複合団体ノルウェー代表メンバー5人の
プロフィールについて見ていきましょう。
競技に出るのは4名ですが、控えも合わせて5名の選手がエントリーしています!
プロフィール
名前:エスペン・アンデシェン(Espen ANDERSEN)
生年月日: 1993年10月28日 (24歳)
生まれ: ノルウェー Barums Verk
身長: 177 cm
今季はワールドカップのラージヒル10km・5kmでそれぞれ金メダルを1つずつ獲得!
団体戦でも勝利しており好調を維持しています。
名前:ヤン・シュミド(Jan SCHMID)
生年月日: 1983年11月24日 (34歳)
生まれ: ノルウェー トロンハイム
身長: 180 cm
今季の世界ランク総合2位につける強豪選手!
ノーマルヒルを得意としています。
https://nben.biz/5102.html
名前:ヤール マグヌス・リーベル(Jarl Magnus RIIBER)
生年月日: 1997年10月15日 (20歳)
生まれ: ノルウェー オスロ
身長: 177 cm
ノーマルヒルを得意とする選手!
ワールドカップでは個人で銀メダル・銅メダル、チームで金メダルなどを獲得しています。
名前:ヨルゲン・グラーバク(Joergen GRAABAK)
生年月日: 1991年4月26日 (26歳)
生まれ: ノルウェー トロンハイム
身長: 185 cm
体重: 72 kg
ソチの個人10km、団体戦で金メダルと2冠!
平昌では2連覇を狙います。
https://nben.biz/3641.html
名前:マグヌス・クロッグ(Magnus KROG)
生年月日: 1987年3月19日 (30歳)
生まれ: ノルウェー Porsgrunn
身長: 187 cm
体重: 72 kg
同じくソチの団体戦金メダルに加え、ノーマルヒル10kmの銅メダリスト。
ワールドカップでも銀メダルなどを獲得しています。
この5名で出場します!
クロッグ選手とグラーバク選手はソチからの続投となりますね。
ノルウェー代表の平昌五輪メダルとスケジュールは
次に、団体4×5kmラージヒルノルウェー代表選手の平昌オリンピックにおける
競技出場日程を見ていきましょう。
平昌五輪のノルディック複合団体の決勝戦日程は次の通りです。
*平昌五輪ノルディック複合団体決勝戦日程*
ノルディック複合 団体戦4×5kmラージヒル 決勝
ジャンプ 2/22 16:30~
クロスカントリー 19:20~
Alpensia Cross-Country Skiing Centre
名称:アルペンシアクロスカントリーセンター
住所:江原道平昌郡大関嶺面ソルボン路325
URL:https://www.pyeongchang2018.com/en/venues/alpensia-cross-country-skiing-centre
日本代表のノルディック複合団体は、
渡部暁斗選手を筆頭に、山元豪選手、永井秀昭選手、
渡部剛弘選手、渡部善斗選手の5名が出場!
https://nben.biz/3614.html
頑張って欲しいですね!
ノルウェー代表のまとめ
いかがでしたでしょうか?
ノルディック複合団体のノルウェー代表は
平昌オリンピックでも有力なメダル候補です。
日本代表同様に応援していきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。