
女子フィギュアスケートのケイトリン・オズモンド選手について
今回はまとめていきます!
昨シーズンのGPファイナルでのエキシビション↓
ケイトリン・オズモンド選手はカナダ代表。
平昌オリンピックでは団体戦金メダル、
そして個人戦ではSP自己ベストを更新して銅メダルに輝きました!
そんなケイトリン・オズモンド選手のエキジビションも気になりますよね!
というわけで、オズモンド選手のエキシビションの放送日時や滑走順、演技内容についてまとめていきます!
オズモンド選手の詳しいデータはこちら!
https://nben.biz/3315.html
ケイトリン・オズモンドのエキジビション放送日時は?
フィギュアスケートのエキジビションは、
2018年2月25日(日)の朝9時30分から行われます!
場所は江陵アイスアリーナです。
Gangneung Ice Arena(江陵アイスアリーナ)
住所:98 Surigol-gil, Ponam 2(i)-dong, Gangneung, Gangwon-do, 大韓民国
URL:pyeongchang2018.com
TEL:+82 33-350-3817
もちろんテレビ中継の放送がありますよ!
テレビ東京
2/25 9:00~12:54(生中継)
NHK BS1
2/25 9:00~12:00(生中継)
NHK総合
2/25 17:00~18:00(録画)
BSフジ
2/26 12:56~14:56(録画)
生中継はテレ東とBS1の2つですが、
後から録画放送もありますので安心ですね!
ケイトリン・オズモンドのエキジビション滑走順は?
フィギュアスケートのエキシビションでは
誰が出場するかや滑走順について厳密に決まっておらず、
大体は開催国と各種目の5位までの選手が出場するだろうことしか分かりません。
滑走順はまだ分かりませんが、分かり次第追記します!
銅メダル獲得のオズモンド選手の滑走順は
後ろの方、おそらく20番目以降になると思われます。
金メダルのアリーナ・ザギトワ選手、
銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ選手、
日本の宮原知子選手などもエキシビション出場でしょうね。
ケイトリン・オズモンドのエキジビション演技内容は?
さて、ケイトリン・オズモンド選手の気になるエキシビションの内容ですが
まだ発表はありませんので不明ですね。
エキシビションは
各選手が毎回様々な趣向を凝らしたプログラムを組んでいます。
これまでのケイトリン・オズモンド選手の
エキシビションでの演技もカンタンにまとめてみましょう。
・Wild Horses
白い衣装で出場した、16年のGPファイナルでの演技。
しっとりした音楽に乗せた大人っぽい雰囲気でした。
・キャンディマン
クリスティーナ・アギレラの名曲。
軍服チックな衣装がとても可愛いと話題に。
平昌オリンピックではどんな演技を見せてくれるか・・・注目です!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^o^)/
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。