
オーストリアアルペンスキー男女混合団体選手について今回はまとめていきます!
アルペンスキー団体に出場するオーストリア代表は、
高い実力を持った選手が揃っています。
アルペン団体は平昌オリンピックからの新種目!
その中でもオーストリア代表はメダル候補です!
アルペンスキー団体オーストリア代表のプロフィールや
平昌五輪のスケジュールなどについて調べてみました。
アルペンスキー全体の予定や日本選手一覧、テレビ中継の情報についてはこちら!
https://nben.biz/3283.html
オーストリア代表のプロフィールと戦績は?
ではまず、アルペンスキー男女混合団体オーストリア代表メンバー6人の
プロフィールについて見ていきましょう。
アルペン団体は男子2名女子2名で戦いますが
控えも合わせて6名まで登録できるため、オーストリアのメンバーも6名です!
プロフィール
名前:カタリナ・リーンスベルガー(Katharina Liensberger)
生年月日: 1997年4月1日 (20歳)
生まれ: オーストリア フェルトキルヒ
身長: 164 cm
体重: 60 kg
ジュニア選手権で銀メダルなどを獲得した実力者。
オリンピックは初出場です!
名前:ミヒャエル・マット(Michael Matt)
生年月日: 1993年5月13日 (24歳)
生まれ: オーストリア ブルーデンツ
身長: 186 cm
体重: 89 kg
回転を得意とする選手。
昨シーズンはワールドカップで優勝したことも!
名前:カタリナ・ガルフーバー(Katharina Gallhuber)
生年月日: 1997年6月16日 (20歳)
生まれ: オーストリア
身長: 165 cm
体重: 68 kg
同じく回転を得意とし、ヨーロッパ選手権銀メダルの実力者。
個人戦でも有力なメダル候補!
https://nben.biz/5305.html
名前:マルコ・シュワルツ(Marco Schwarz)
生年月日: 1995年8月16日 (22歳)
生まれ: オーストリア フィラッハ
身長: 185 cm
体重: 88 kg
回転・大回転・複合などをこなし、ユースオリンピックでは3冠!
16年には苗場でのワールドカップで銅メダルなども。
名前:シュテファニー・ブルンナー(Stephanie Brunner)
生年月日: 1994年2月20日 (24歳)
生まれ: オーストリア
身長: 166 cm
体重: 57 kg
回転からスーパー大回転までそつなくこなすオールラウンダー!
昨シーズンの世界選手権では5位につけています。
名前:マヌエル・フェラー(Manuel Feller)
生年月日: 1992年10月13日 (25歳)
生まれ: オーストリア
身長: 183 cm
体重: 85 kg
世界選手権銀メダルなどを獲得したチーム最年長。
今季は大回転で世界ランク5位など好調です。
この6名で出場します!
オーストリア代表の平昌五輪メダルとスケジュールは
次に、オーストリア代表選手の平昌オリンピックにおける
競技出場日程を見ていきましょう。
平昌五輪のアルペンスキー男女混合団体の決勝戦日程は次の通りです。
*平昌五輪アルペンスキー団体決勝戦日程*
アルペンスキー 団体 決勝戦 2/24 12:28~
Yongpyong Alpine Centre
名称:ヨンピョンアルペンシアスタジアム・アルペンシアスキージャンプセンター
住所:江原道 平昌郡 大関嶺面 水下里 240-19
残念ながら日本代表は団体戦には出場していません。
オーストリア代表を応援してみてもいいかもしれませんね!
オーストリア代表のまとめ
いかがでしたでしょうか?
アルペンスキー団体のオーストリア代表は
平昌オリンピックの有力なメダル候補です。
間違いなくメダル争いには絡んでくるでしょうが、その色についても気になるところですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。