
2018年もドラゴンボールの一番くじが発売です!
今回は“サイヤ人、ここに極まれり”と銘打って
「ドラゴンボール超」から高クオリティのフィギュアなどはもちろん
漫画の1コマをカラーにした色紙などファンには嬉しいグッズがズラリ!
ぜひ引いておきたいところですね。
というわけで、2018年3月のドラゴンボール一番くじについて
ラインナップや価格、発売期間などの情報を
まとめていきたいと思います。
目次
2018年一番くじドラゴンボールの価格と発売期間は?
一番くじ「ドラゴンボール~サイヤ人、ここに極まれり~」の
価格や発売期間についてまとめておきましょう。
ドラゴンボール一番くじは
2018年3月10日(土)から順次発売予定!
店舗や地域によって若干発売日が違うことがあります。
また、なくなり次第終了になりますので、
買いに行く前に店の方へ確認するのがおすすめです。
価格は1回税込650円と、通常の一番くじと同じ値段。
取扱店舗は、
・ファミリーマート
・サークルK
・サンクス
・ローソン
・ミニストップ
などのコンビニの他、
・書店
・ホビーショップ
・ゲームセンター
・ジャンプショップ
で販売予定です。
全国的に多くの場所で発売されるはずですので
結構見つかりやすいかもしれませんね。
都市部なら1つの店で売り切れていても他の店にはあった、
ということも起こりそうです。
この度「一番くじ ドラゴンボール」とコラボさせていただきます。
3/10発売の「サイヤ人、ここに極まれり」ではクリアファイルを、
5月上旬発売の「超戦士バトル列伝」では色紙の一番くじグッズの墨絵を担当致します。是非くじに挑戦してみてください!https://t.co/gFo2sEPGUE pic.twitter.com/weezGnfaiS
— 墨絵師 御歌頭(okazu) (@sumieokazu) 2018年2月22日
2018年一番くじドラゴンボールのラインナップは?
では次に、一番くじ「ドラゴンボール~サイヤ人、ここに極まれり~」の
賞品ラインナップについてです!
一覧で見ていきましょう。
A賞:孫悟空(身勝手の極意)フィギュア
B賞:超サイヤ人孫悟空フィギュア
C賞:超サイヤ人ゴッド超サイヤ人孫悟空フィギュア
D賞:孫悟空フィギュア
E賞:超サイヤ人ロゼゴクウブラックフィギュア
F賞:色紙
G賞:グラス
H賞:クリアファイルセット
ラストワン賞:色紙~バトルヒストリー~
D賞までは悟空の高クオリティフィギュア!
クリアファイルはカラーイラストと墨絵の2種類がセットになっているかっこいいデザインです。
G賞のグラス、H賞のクリアファイルは好きなデザインを選ぶことができますが、
色紙はクローズドパッケージなのでどれが出るかはランダム。
最後の1枚のくじを引いた時についてくるラストワン賞は
悟空のこれまでの激闘を振り返るもの。
F賞のものもそうですが、全て新たに書き下ろされたものとなっています!
2018年一番くじドラゴンボールのダブルチャンスキャンペーンは?
また、この一番くじにはダブルチャンスキャンペーンがあります!
引いたくじの半券についているコードなどで応募ができ
A賞と同じ孫悟空(身勝手の極意)フィギュアが当たります!
キャンペーンは2018年6月10日までと結構長いです。
当選数は50個と多いように見えてかなり少ない数ですが
引いた人はだれでも応募できますので
忘れずに応募してください!
ドラゴンボール超とは何か?
さて、今回の「身勝手の極意」など
漫画しか読んでいない人には「そんなのあったっけ?」と思うものもありますよね。
これは現在毎週日曜日9:00~フジテレビの「アドベンチャーサンデー」
の中で放送されているアニメシリーズ
「ドラゴンボール超(スーパー)」のものなんです。
原作である鳥山明さんがストーリー・キャラクター原案をてがける本作は
漫画の最終章である魔人ブウとの戦いの数年後の話になります。
新作アニメとして放映されており、
「身勝手の極意」などもそこに登場するのですね。
気になる方は見てみてはいかがでしょうか?
もちろん、色紙などはそれより前のシリーズに登場したキャラクターも多く
「漫画だけしか知らないんだけど」という方でも大丈夫!
ぜひ一番くじを引いてみて下さいね!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。