
エバン・ストロング選手について今回はまとめていきます!
エバン・ストロング選手は、パラリンピックの
男子スノーボードに出場するアメリカ代表選手です。
パラリンピックは2010年から参加しており
ソチではスノーボードクロスで金メダル!
チームを表彰台に導いた立役者です。
もちろん平昌パラリンピックでも注目選手の1人です!
エバン・ストロング選手のプロフィールと戦績、
平昌パラリンピックのスケジュールなどについて
調べてみました。
目次
エバン・ストロング選手のプロフィールと戦績は?
ではまず、エバン・ストロング選手のプロフィールについて見ていきましょう。
プロフィール
名前:エバン・ストロング(Evan Strong)
生年月日: 1986年11月13日 (31歳)
生まれ: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンフランシスコ
身長: 178 cm
戦績
・パラリンピック
金メダル 2014年 ソチ ペア
・世界選手権
金メダル 2012年 オルシエール スノーボードクロス
金メダル 2011年 アスペン スノーボードクロス
銅メダル 2012年 アスペン スノーボードクロス
・ワールドカップ
2012年 ワールドチャンピオン
これまでのワールドカップでは通算11勝、表彰台17回!
非常に高い実力を持つ選手です!
こんな写真もありました!来日していたんですね
エバン・ストロング選手の経歴は?
カリフォルニア生まれハワイ育ちのエバン・ストロング選手は
小さい頃からスノーボードなどスポーツに親しみ
プロスケートボーダーの夢を叶えるため努力していましたが、
18歳の誕生日を目前にしてバイクで事故を起こしてしまいます。
左足の膝下を切断しなければならなくなったものの
義足でスケートボード、自転車、スノーボードといった
様々なスポーツに挑戦します。
2007年からは本格的にスノーボードに取り組み
ワールドカップや世界選手権で何度も優勝!
パラリンピックでも2010年・2014年と連続出場し
前回大会・ソチパラリンピックでは金メダルを獲得しました!
また、スノーボードに限らずダウンヒルマウンテンバイクの
レースでも実力を発揮したり、
妻と一緒にレストランを経営してシェフとして働いたり、
他のアスリートの支援のための慈善事業を行ったりと
スノーボードだけ、スポーツだけではない幅広い世界で
大活躍中の選手です。
エバン・ストロング選手の平昌パラリンピックメダルとスケジュールは
次に、エバン・ストロング選手の平昌パラリンピックにおける競技出場日程を
見ていきましょう。
エバン・ストロング選手は平昌パラリンピックの男子スノーボードの
「スノーボードクロス」に出場の可能性があります!
*平昌パラリンピックスノーボード決勝戦日程*
・スノーボード 男子スノーボードクロス 決勝 3/12(月) 10:30~
Jeongseon Alpine Centre
名称:ヨンピョンアルペンシアスタジアム・アルペンシアスキージャンプセンター
住所:江原道 平昌郡 大関嶺面 水下里 240-19
日本代表からは成田緑夢選手なども出場しています!
成田選手とエバン・ストロング選手は対談をしたこともありますが、
オリンピックをも目指す二人が意気投合していたのが印象的でしたね。
かなり激戦になりそうですが・・・
どんなバトルが繰り広げられるのか楽しみですね!
エバン・ストロング選手のトレーニング法がすごい!
そんなエバン・ストロング選手は、義足でのスノーボードという難しい競技を
高いレベルでこなすために、「システマ」というトレーニング方法を
とっているらしいです。
ロシアの武術であるシステマは、身体や精神を落ち着かせるものであり
本人曰く「レースで熱くなっている時にこそ冷静になり身体を柔らかくすることで相手に当たってもかわせる」
「禅のような穏やかな心でいれば集中できより早く滑れる」とのこと。
スポーツでは精神力の強さが重要ですし、スノーボードクロスのようなバトルになればなおさらです。
その中で、強靭に鍛えるのではなくしなやかな方向に持っていくことを重視しているようですね。
小さい頃から瞑想を教えてもらっていたというのもあるのだと思います。
日本でいう合気道などに近い感じなのかもしれません。
エバン・ストロング選手の妻と娘は?家族愛に感動!
エバン・ストロング選手にはマライヤさんという奥さんがいます。
元々幼馴染だったそうですが、
奥さんいわく「彼と一緒に人生を歩むと決めたのは事故の日だった」そう。
恋人が突然障害者になった、というのは大きなショックでしょうし
それで離れてしまう人も少なくないはずですが、彼女はそうではなかったそうです。
入院中も回復してからもずっと一緒にいてくれたことをエバン・ストロング選手も感謝しているようです。
素敵な夫婦ですね。
また、二人の間にはソチオリンピックの後に生まれた
インディちゃんという娘さんがいます!
エバン・ストロング選手のインスタグラムに可愛い写真が沢山ありますので、
ぜひチェックしてみて下さいね。
トレーニングや大会、海外遠征と「1年の半分は家にいない」というエバン・ストロング選手。
そのつかの間の休みは全て家族に捧げたいとインタビューでコメントしたこともあり、
どれだけ家族を愛しているかがわかりますね!
エバン・ストロング選手のまとめ
いかがでしたでしょうか?
スノーボードでソチ金メダルのエバン・ストロング選手。
平昌パラリンピックでも有力なメダル候補ですね。
日本代表のメダル獲得はもちろん、
エバン・ストロング選手の2大会連続の金メダル獲得なるかも
気になるところですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。