
バンジャマン・ダビエ選手について今回はまとめていきます!
バンジャマン・ダビエ選手は、パラリンピックフランス代表の
男子ノルディックスキーとバイアスロンに出場する選手です。
もちろん平昌パラリンピックでも注目選手の1人です!
バンジャマン・ダビエ選手のプロフィールと成績、
平昌パラリンピックのスケジュールなどについて
調べてみました。
目次
バンジャマン・ダビエ選手のプロフィールと戦績は?
ではまず、バンジャマン・ダビエ選手のプロフィールについて見ていきましょう。
プロフィール
名前:バンジャマン・ダビエ
生年月日:1989年6月16日 (28歳)
生まれ:フランス アヌシー
成績
・パラリンピック
銅メダル 2014ソチ リレー
・世界選手権
金メダル 2017 Finsterau クロスカントリーリレー
金メダル 2017 Finsterau クロスカントリー10km
金メダル 2017 Finsterau バイアスロン15km
銀メダル 2017 Finsterau バイアスロン12.5km
銅メダル 2017 Finsterau バイアスロン7.5km
金メダル 2015 ケーブル クロスカントリーリレー
銀メダル 2015 ケーブル クロスカントリー20km
銀メダル 2015 ケーブル クロスカントリー1km
銀メダル 2015 ケーブル バイアスロン7.5km
銅メダル 2015 ケーブル バイアスロン15km
バンジャマン・ダビエ選手の経歴
17歳の時のバイク事故で入院
院内感染で膝を悪化させ障がいを負う
2014年ソチパラリンピック大会で銅メダル
その後の世界選手権では
2015年に金1つ銀3つ銅1つ
2017年には、金3つ、銀1つ、銅1つ
と圧倒的な成績を残しています。
平昌パラリンピックでは
獲得するメダルの色と個数が注目されています。
バンジャマン・ダビエ選手の平昌パラリンピックメダルとスケジュールは
次に、バンジャマン・ダビエ選手の平昌パラリンピックにおける競技出場日程を
見ていきましょう。
バンジャマン・ダビエ選手は平昌パラリンピックの
男子クロスカントリーの「10km」や
バイアスロンの「7.5km」「12.5km」などに出場の可能性があります!
*平昌パラリンピック決勝戦日程*
・バイアスロン 男子7.5km 決勝 3/10(土) 12:05~
Alpensia Biathlon Centre
・バイアスロン 男子12.5km 決勝 3/13(火) 12:50~
Alpensia Biathlon Centre
・クロスカントリー 男子10kmクラシカル 決勝 3/17(土) 10:15~
Alpensia Biathlon Centre
名称:アルペンシアバイアスロンセンター
住所:江原道平昌郡大関嶺面ソルボン路325
URL:https://www.pyeongchang2018.com/en/venues/alpensia-cross-country-skiing-centre
どの競技も必見です!
バンジャマン・ダビエ選手のまとめ
いかがでしたでしょうか?
バンジャマン・ダビエ選手を調べていたら
以下のプライベートな画像が見つかりました。
ダンディなフランス男性でイケメンですね。
優しい整った精悍な表情をしていますね。
世界選手権で何度も優勝し、
平昌パラリンピックでも有力なメダル候補です。
左足に障がいをもっているバンジャマン・ダビエ選手ですが
滑りを見る限りパワフルで圧倒的なスピードをほこっていますね。
日本の佐藤選手選手とのレースの結果は見逃せませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。