
こんにちは、nbenです。
今回は2018ひろしまフラワーフェスティバルアクセス場所と駐車場や料金は?
日程と時間についてまとめていきたいと思います!
毎年恒例の「ひろしまフラワーフェスティバル」が
今年・2018年も開催です!
広島のゴールデンウィークの風物詩の1つとなった花の祭典!
パレード・ステージ・ひろばの3つで構成された華やかな一大イベントは
毎年多くの人々で賑わいます。
動員数は毎年160万人を越え、
「博多どんたく」などと並ぶGW中の日本の祭りの中で
最大級だとか!
今年もこの季節がやってきた!ひろしまフラワーフェスティバル2018に出展します! https://t.co/zJlMqdpKhu pic.twitter.com/1lMDjNvfzX
— 安芸ん堂-あきんどう- (@akin_do) 2018年4月24日
昼はコンサートやステージイベントなど、
夜は平和を願うキャンドルや折り鶴みこし、神楽など
多種多様な催しが1日じゅう行われます!
そんな2018ひろしまフラワーフェスティバルの日程や時間、アクセス、
料金や車で行かれる方のための駐車場情報など
いろいろな情報を調べてまとめてみました!
目次
2018ひろしまフラワーフェスティバルの日程と時間は?
まずは2018ひろしまフラワーフェスティバルの日程や時間について
まとめていきましょう!
STU48は昨年の「ひろしまフラワーフェスティバル」のステージが、初お披露目でした。
今年は、昨年と同じカーネーションステージにて、ミニライブを開催させていただきます!!
●出演メンバー
瀧野由美子・沖侑果・信濃宙花・中村舞・溝口亜以子・由良朱合https://t.co/mheedrM5d2— スクランブルエッグ編集長 (@s_egg) 2018年4月25日
日程と時間はこちら↓
日程:2018年5月3日(木)~5日(土)
毎年ゴールデンウィークの3日間の開催となっています。
時間:11:00~18:30
各会場でかなり多くのイベントが行われています!
メインとなるパレードは3日と5日ですね。
ピックアップして大まかなスケジュールをまとめておきます。
5月3日(木)
11:00~ 花の総合パレード・・・田中町交差点~西平和大橋
11:57~ 東京ディズニーランド35周年スペシャルパレード・・・田中町交差点~西平和大橋
13:30~ 国際交流ステージ・・・カーネーションステージ
15:15~ Little Glee Monsterライブ
18:00~21:00 ライトアップ
19:00~ 夜神楽・・・カーネーションステージ
19:00~20:30 折りづるフロート・・・原爆ドーム西側の元安川
5月4日(金)
11:00~&15:30~ 神楽フェスティバル・・・フェニックスホール
13:00~ 生け花ライブ・・・カーネーションステージ
14:00~&15:15~ ひろしまストリート陸上プラス・・・平和大通り
15:15~ 国際交流ステージ・・・カーネーションステージ
18:00~21:00 ライトアップ
19:00~20:30 折りづるフロート・・・原爆ドーム西側の元安川
5月5日(土)
10:30~ 8校共演書のパフォーマンス・・・平和の鐘そば
11:00~ きんさいYOSAKOI・・・パレード、ステージ
18:00~20:00 ライトアップ
他にも、3日通して芝生広場では3万鉢もの花の展示や
平和の池にフラワーフロートの展示、ライブやパフォーマンス、
物産展、テレビ中継など様々な催しが!
会場:広島県広島市中区 平和大通り、平和記念公園他
2018ひろしまフラワーフェスティバルの場所とアクセス方法は?
続いて、2018ひろしまフラワーフェスティバルの場所やアクセス方法についてです!
会場:広島県広島市中区 平和大通り、平和記念公園他
メインの会場となるのは平和大通り。
メインのカーネーションステージは平和記念資料館のそばです。
その他様々な場所にステージができており、
しっかり配布されているガイドブックを確認してくださいね!
交通アクセス:JR広島駅から路面電車またはバス約20分「袋町」下車
非常に多くの人でごった返すため
周辺では混雑や渋滞が起きます。
また、会場があちこちを歩き回ることになるため
公共の交通機関を使ってのアクセスがおすすめですね。
2018ひろしまフラワーフェスティバルの料金は?
さらに、2018ひろしまフラワーフェスティバルの入場料金についてです!
様々な催しが行われているひろしまフラワーフェスティバルは、
なんと入場・観覧無料!
ほとんどのステージイベント、パレード、パフォーマンス、
その他花の展示などを無料で楽しむことができます。
ただし、全国から集結した物産展やグルメフェア、
様々な協賛企業&メーカーのグッズ販売などがあり
完全に無料ではすべてを楽しむことができません。
やはり予算には余裕を持って行くべきですね!
もちろん、車で来られる方は駐車場代なども
準備しましょう。
2018ひろしまフラワーフェスティバルの駐車場は?
最後に、2018ひろしまフラワーフェスティバルの駐車場についてです。
ひろしまフラワーフェスティバルには臨時の駐車場等はありません!
公式でも「混雑が予想されるため、公共交通機関を利用」を推奨しています。
何十万人という人が訪れますから
混雑しますし、平和大通りを中心に大規模な交通規制が敷かれます。
平和記念公園の近くにも駐車場がないことはないですが
おそらくすぐ埋まってしまうと思われますので、
車で来る際は駅の近くなどに停めてそこから徒歩やバスなどで移動するのがおすすめです。
もちろん、どこに停める際も混雑はすると思われますので
時間には余裕を持って行動してください。
2018ひろしまフラワーフェスティバルのまとめ
いかがでしたでしょうか?
2018ひろしまフラワーフェスティバルは、
広島県広島市中区の平和大通り、平和記念公園など で、
2018年5月3日(木)~5日(土) の3日間行われ、
料金は無料 で、
駐車場は周辺の駐車場を利用 です!
ゴールデンウィークはイベント盛りだくさんの花の祭典を
目一杯楽しみましょう!
では、ここまでお読み頂き
ありがとうございました!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。